メーカー:スズキ に関する記事 一覧 (新着順)
808件 1件目から10件目まで表示 (81ページ中1ページ目)
アルトラパンの足回りリフレッシュ!!
投稿日時:2023年01月06日 15:30:04
こんにちは!赤間です!
ブログに上げたと思ってたら上げてなかった写真があったので書いていこうと思います
今回作業するのは アルトラパン!!
オイル交換で来てくださった時に
ハッキリと異音がするとのことで点検してみたら
足回りの所々にガタが出てることが判明…!
お客様と相談の結果、このまま入院することに。
ただ、ガタが出ている箇所が複数に見られたので
足回りをバラしながら劣化具合を判断して部品を注文していきます
まずはフロントのショックから
ショックの一番上にあるアッパーマウント
↓左が新 右が古
矢印の部分、隙間があるのわかりますか?
新品はピッタリくっついてるのに対し
古い方は隙間がある分、手で動かせるほどグラグラです
両方とも交換!!
お次はロアアーム
ロアアームのボールジョイントがかなりガタ出ていて
手で揺するとカタカタと動いてました
このガタは放置するとかなり危険です
ボールジョイントが摩耗していき最終的には抜けてしまいます
走行中に抜けてしまえばショックが変な方向に折れ曲がり
ハンドルが効かず操作不能、事故につながってしまいます
(ロアアームに限らず、ブーツに覆われている部品は全て当てはまります…!)
ロアアームも新品に交換!
お次はハブベアリングです
MH34SワゴンR
投稿日時:2022年11月02日 07:33:20
おはようございます。
佐藤モータースの本間です。
今日は買取車(ワゴンR)の入庫があります。
まだ、5万kmも走行していない程度の良い車です。
また、入庫しましたらアップ致します。
当店は車検修理以外にも中古車販売(展示スペース有)
もしています。
ご利用の程、宜しくお願い致します。
ジムニーシエラ新車販売 シエラ新車販売 新車販売和泉市
投稿日時:2022年09月04日 18:21:49
ジムニーシエラ新車販売
シエラ新車販売 新車販売和泉市
ご注文ありがとうございました。

当店では新車、新古車、中古車等の
販売もしていますのでお気軽にお問合せ下さい。
その他、詳しくは
〒594-0081
大阪府和泉市葛の葉町1-5-6
Shift-up(シフトアップ)
販売もしていますのでお気軽にお問合せ下さい。
その他、詳しくは
〒594-0081
大阪府和泉市葛の葉町1-5-6
Shift-up(シフトアップ)
スズキ ワゴンR リアタイヤ動かない
投稿日時:2022年05月20日 19:39:46
ユーザー車検のせいかはわかりませんが、分解整備はやっておいた方が良いです。











どうもどうも 石川自動車 石川です
いつもご覧いただき ありがとうございます
朝晩は寒いですが日中、車に乗るときはそろそろエアコンが必要になってきましたね皆さん効き具合、やニオイ・・準備はできてますか?何か気になれば是非お問い合わせください
ここからが本題
今回ご入庫のお車は「スズキ ワゴンR(MC22S)」です

弊社近所の工場の方で後ろのタイヤが動かないとのこと
とりあえず、近所なので現場まで行き車を走らせてみると、左後ろタイヤが引きずります・・・近所なのでガレージジャッキで上げて頑張って弊社へ入庫出来ました
早速リフトで上げて・・・

タイヤを動かすがびくともしない

とりあえずブレーキを分解整備・・・
これまたびくともしない、あれやこれやとやりましてようやく開きました
中にはブレーキのカスがたんまりです。

ドラムです。中を見ると固着していた跡がありました
幸いそれくらいで、ヤスリをあてて何とか使えそうです

そして肝心のブレーキです
ばらしました

錆やブレーキのカスがひどいのできれいにしました

左右ともブレーキを交換します

結局何が悪かったのか・・・コヤツです
コヤツ(パーキングレバーAssy)固着してしまっているのか動かない状態でした

交換しました念のため(右も同様の作業をしました)

このままパーキングは動かせませんが、ドラムを付けるとスムーズに動いてくれました。

後は、試乗です
特に問題なく 走る、止まる、パーキングもかける、解除が出来ました
これにて作業は終了です
ユーザー車検でしたのでブレーキはずっとほったらかしだったみたいす。
出来ればユーザー車検後でも良いのでブレーキ廻りは分解してみてもうのをお勧めしました。
この度のご入庫ありがとうございました。
スズキ エブリィワゴン ブレーキパッド交換
投稿日時:2022年05月06日 12:48:04
最近、持ち込まれるお客様が増えました。純正が良ければお取り寄せいたします。




どうもどうも、石川自動車 石川です
いつもご覧いただき ありがとうございます
本日より通常営業いたします
と、いうわけでここから本題
今回ご入庫のお車は、「スズキ エブリィワゴン(DA64W)」です

持ち込みで、フロントブレーキパッドの交換です


作業です
ゴニョゴニョやって交換しました

厚み的には2~3ミリってところかと思います
この度のご入庫ありがとうございました。
最近は、ネット等で、いろいろ情報が出回っていますので、自分で交換される方もいてますが、ブレーキの分解整備は資格がないとできないことになっていますので、出来れば当店をご利用ください。
スズキ エブリィ オイル漏れ修理
投稿日時:2022年04月22日 15:33:29
慌てると、いいことは何一つありません






どうもどうも 石川自動車石川です
いつもご覧いただき ありがとうございます
昨日は、雨の中、仕事で外の作業、クタクタだったので疲れが残るかなと思いましたが、午前中はそうでもなく結構動けました
しかし昼からは、なぜかけだるさが・・・
今日は早く帰ってゆっくりしようと思います
ここからが本題
今回ご入庫のお車は「スズキ エブリィ(DA17V)」です

オイル漏れで入庫です入庫時も漏れています

リフトで上げて点検です
あっちこっちオイルが付着しています

原因発見です
オイルエレメントがへこんで漏れています

オイルエレメント、交換します

交換しました

作業は以上で終了です
なぜこのようなことになったのか聞くと
ちゃんとスロープ側黒丸側から出ていれば何の問題もなかったのですが
慌てて道路に出ようとして歩道の段差側赤丸側から出て、車の下を擦ったそうです。
たまにあることなのでその時は気にしていなかったらしいのですが
何気にルームミラーを見ると走行後に線があるのと停止していた場所に水たまりならぬ、油だまりができていたので入庫したとのことです
他人事ではないですが、慌てるといいことは何一つないですね
この度のご入庫ありがとうございました。
スズキ ワゴンR エンジンルームより異音
投稿日時:2022年04月15日 12:01:24
エンジンルームより異音でピンと来られる方もいてるかと思いますが、その通りです。








どうもどうも 石川自動車 石川です
いつもご覧いただき ありがとうございます
我が阪神タイガース、ついに市外局番になってしましました。
こうなれば、開き直って逆の記録を作ってほしいです。
辺に一喜一憂することもなくなりますし、
とりあえず2桁勝利(ピッチャーみたい)目指して頑張れ。
ここからが本題
今回ご入庫のお車は 「スズキ・ワゴンR(MH34S)」です

エンジンルームより異音とのこと
エンジンかけるとキュルキュル音が・・・
ベルトが原因ですね赤丸部分を・・

見てほしいのですが、結構痩せて溝が深くなっています

新しいベルトです

こんもりしています

ちなみに、テストプーリ-にあててみるとだめな方は赤丸部分何も見えませんが・・

新品はプーリーより出ています

取付ても出ています

ベルト交換作業は終了です
キュルキュル音もなくなりました。
この度のご入庫ありがとうございました
興味のある方
最近のベルトは距離によって交換が言われていますが、今回のように
プーリーよりベルトが出てるかどうか見て大体の判断も出来るかと思います。
スズキ キャリィ 運転席側シートベルト交換
投稿日時:2022年04月08日 13:00:06
お金をかけるか、時間と労をかけるかはあなた次第です



と、いうわけで交換作業です



どうもどうも石川自動車 石川です
いつもご覧いただき ありがとうございます
今日から学校ってところが大半ではないでしょうか?
我が家の子たちも1つ進級しまして今日は始業式です
久々の学校で疲れて帰ってくるのではないでしょうか?
ここからが本題
今回ご入庫のお車は「スズキ キャリィ(DA63T)」です

シートベルトの戻りが悪いとのこと

10年以上使用していますので汚れがびっちり

ここで、
巻取り機能の低下も考えてお金を出して、新品に交換するか
時間と労を費やしてベルトをきれいにするかの2択です
がお客様は時間もないし、経年劣化もあるので新品に交換を選択です
と、いうわけで交換作業です

取り外しました。

取り付けました

さすが新品、怖いくらいに巻き戻しが早いです。
煙草を吸われる方はご注意を・・・
この度のご入庫ありがとうございました。
スズキ ワゴンR メインヒューズ交換
投稿日時:2022年03月11日 13:46:52
車いじりは楽しいです。が、DIYは気を付けて行ってくださいね






どうもどうも石川自動車石川です
いつもご覧いただき ありがとうございます
気温がぐんぐん上がってくるらしいですが、お昼現在太陽の下でしたら結構ポカポカしますが、日陰にいるとまだヒヤーッとしますね。温度差があるので
体調管理に気を付けましょう。
ここからが本題
今回ご入庫のお車は 「スズキ・ワゴンR(MH21S)」です

エンジンがかからなないとのことでロードサービスにて入庫です
ロードサービス隊員の人曰く、「キーオンにしても、メータ周りつかないし、ドアを開けてもピーピー音はしないし」とのことです。
完全にバッテリーが上がってしまっているかと思い測ってみますが特に問題なし。
しかも最近バッテリー交換をしたばかりとのこと(ネタばれですがこれが原因)
こうなるとヒューズが怪しい、しかも全く何も言わないのでメインヒューズが怪しい・・・
とりあえず見てみます

やっぱり、メインヒューズが切れてました

こちらが新品です

何が原因で切れたのかこの時点ではわからなかったのでとりあえず仮ヒューズを作り診断してみました

スズキ車用診断機です(手に入れました)

特に不具合はありませんでした

バッテリ電圧も問題なくで、充電不足や過充電されているとかいうことはありませんでした

今度は、新しいものを取り付けてもう1度チェックしましたが問題ありませんでした。
よくよく聞くと自分でバッテリー交換をしてからおかしくなったとのことです
自分で作業も良いのですがくれぐれもショートだけは気を付けてくださいね。
この度のご入庫有賀等ございました。
スズキ ソリオ 車検(車検予約)
投稿日時:2022年03月08日 11:14:20
今週末は気温が高くなるらしいです、久々にエアコンを入れる前に、洗浄してはいかでしょうか?
どうもどうも 石川自動車 石川です
いつもご覧いただきありがとうございます
只今、うちの娘はしもやけ&花粉と2重苦の日々を送っています。寒さはもうしばらくするとおさまりそうなのでしもやけでの手足の赤みが取れていくのかと思いますが、鼻は花粉でどんどん赤くなってます。私も花粉なので人のことは言えないのですが、娘の方がひどいのでいたたまれないです。がんばれ娘!!
ここからが本題
今回ご入庫のお車は「スズキ・ソリオ(MA15S)」です

車検です

作業内容(抜粋作業)
- 基本点検整備作業
- 保安確認検査(検査機器、ヘッドライト調整など)
- 下回り、スチーム洗浄
- 錆止め塗装
- エンジンオイル交換
- オイルエレメント交換
- エンジン冷却水交換
- ラジエータキャップ交換
プラグ交換
エアーエレメント交換
- ブレーキフルード交換
ワイパーゴム交換
スタビリンク交換
リアブレーキシュー交換
各ベルト交換
- などになります
ザックリ作業です
交換する部品たちです

作業です
リアブレーキシュー

交換します

エアーエレメント並びにプラグ交換です

ベルトの交換です(何かしらの作業のためバンパーを外してました??)

時期的にスーパーロングライフクーラントを交換しました

スタビリンクもグリスが出てきていますので交換します。

交換した部品たちです

最後に、エアコン洗浄しました(今週末あたり気温が高くなるらしいので久々にエアコンを使用すると思いますので・・・)


無事に車検も合格です
後は洗車して車内、車外ともにピカピカになりました
この度のご入庫ありがとうございました。
808件 1件目から10件目まで表示 (81ページ中1ページ目)
カテゴリー別一覧
メーカー別一覧
上位10社 (すべて見る)
車種別一覧
上位10車種 (すべて見る)
- ワゴンR(197)
- アルト(156)
- フィット(96)
- クラウン(70)
- ムーヴ(64)
- プリウス(63)
- エスティマ(57)
- エブリイワゴン(55)
- タント(54)
- レガシィツーリングワゴン(52)