東大阪市 【石川自動車株式会社】 ブログ 新着記事一覧

車検予約

  • 車検予約コムトップページ
  • 車検の知識
  • 車検の流れ
  • 車検費用
  • 運営会社

メニュー

  • トップページ
  • 車検の知識
  • 車検の流れ
  • 車検費用
  • 運営会社
  • 北海道・東北
    • 北海道
    • 青森
    • 岩手
    • 秋田
    • 宮城
    • 山形
    • 福島
  • 北陸
    • 新潟
    • 富山
    • 石川
    • 福井
  • 関東
    • 茨城
    • 栃木
    • 群馬
    • 埼玉
    • 東京
    • 千葉
    • 神奈川
  • 中部
    • 山梨
    • 長野
    • 岐阜
    • 静岡
    • 愛知
    • 三重
  • 近畿
    • 奈良
    • 和歌山
    • 滋賀
    • 京都
    • 大阪
    • 兵庫
  • 中国・四国
    • 鳥取
    • 島根
    • 岡山
    • 広島
    • 山口
    • 徳島
    • 香川
    • 愛媛
    • 高知
  • 九州・沖縄
    • 福岡
    • 佐賀
    • 長崎
    • 熊本
    • 大分
    • 宮崎
    • 鹿児島
    • 沖縄

都道府県で探す

  • 北海道・東北
    北海道
    青森
    岩手
    秋田
    宮城
    山形
    福島
  • 北陸
    新潟
    富山
    石川
    福井
  • 関東
    茨城
    栃木
    群馬
    埼玉
    東京
    千葉
    神奈川
  • 中部
    山梨
    長野
    岐阜
    静岡
    愛知
    三重
  • 近畿
    奈良
    和歌山
    滋賀
    京都
    大阪
    兵庫
  • 中国・四国
    鳥取
    島根
    岡山
    広島
    山口
    徳島
    香川
    愛媛
    高知
  • 九州・沖縄
    福岡
    佐賀
    長崎
    熊本
    大分
    宮崎
    鹿児島
    沖縄

車検予約コム石川自動車株式会社のページ

「石川自動車株式会社」のブログ記事一覧 (新着順)

643件 1件目から10件目まで表示 (65ページ中1ページ目)

1 2 3 4 5 6 7 8 ... 65

スズキラパン 法定1年点検です (1年点検予約)

投稿日時:2021年03月05日 12:04:34

メーカー再使用不可の部品にはやはり理由がありますね

どうもどうも石川自動車 石川です
いつもご覧いただき ありがとうございます

今朝は朝から雨で目もあまりかゆくないので平和です
ちなみに、昨日晩から初めて花粉の薬を飲みました。効果に期待です。


ここからが本題
今回ご入庫のお車は「スズキ ラパン(HE21S)」です
undefined

作業は法定1年点検(法定12カ月点検)です

毎度のことですが有償になります。imageでは作業です

 今回のお客様は色々と自分でするのが好きなのでエンジンオイルの交換やマフラーの交換などは自分でなされていますので(スポーツマフラー(車検対応)で少しうるさい)オイルなどはよいとのことです

内容は

  • 1年点検にある基本点検整備作業
  • リアハブベアリング
  • メーンマフラー
  • エアコンフィルター
  • タイヤローテーション

等です。image

リフトで上げて下から除くと・・・赤丸部分黒くなっています

undefined

穴が開いてました

undefined

お客様曰く、ここまでは見えなかったので気が付かなかったとのこと・・

もちろん、不適合なので交換しました(今回はお客様の要望で純正品を使用しました)

続いて足回り・・右リアタイヤをまわすとイヤーな音が・・・

見るとベアリングが錆びてゴリゴリなっていますナットも少し錆が・・・

undefined

キャップを見ると・・・錆サビ・・よく見ると数回使った跡が・・・

undefined

とりあえず、ベアリング交換して、ゴリゴリ感は解消しました

そしてこちらが新品のキャップ、今は色も変わっていますが・・・

undefined

防水等にふちにシール剤が施されています。

undefined

再使用してはいけない理由がここにありましたね。

ちなみにこちらのお車は中古で買われて、本格的な点検は今回が初めて見たいらしく、見ておいてよかったかもしれません

この度のご入庫 ありがとうございました。
















投稿者:石川自動車株式会社

カテゴリー: -    メーカー: -    車種: -    タグ: -   

スズキ スペーシア シートカバー&ドアバイザー取り付け(社外品 参考価格税別16000~

投稿日時:2021年03月02日 11:13:04

当日急遽追加で持ち込まれても、時間的に対応できるものでしたら取付いたします。

どうもどうも 石川自動車 石川です
いつもご覧いただき ありがとうございます

今朝は朝から雨で花粉の飛散量も少ないせいか、目が痛痒くなくて平和です
でも雨あがりの後は・・・・

ここからが本題
今回ご入庫のお車は「スズキ・スペーシアカスタム(MK32S)」
です

先に言っておきます・・ごめんなさい。
今回写真の取り忘れの為、画像が不十分になっていますそのため色々割愛していますのでご了承ください 

スペーシア外観の画像はこれだけです
undefined

社外品のシートカバー取付と・・・
undefined

当日急遽持ち込まれたドアバイザー
の取り付けです
undefined
作業です

取付前の1列目は無く2列目だけになります
undefined
一応ドアバイザー取付前の画像です
(取り付け後はありません)
undefined

取り付け後1列目です
undefined
背面です
undefined

取り付け後2列目です
undefined

以上になります。

いろいろ足りなくて申し訳ありませんでしたが作業は無事終了いたしております

この度のご入庫ありがとうございました。








投稿者:石川自動車株式会社

カテゴリー:一般整備   メーカー:スズキ   車種: -    タグ: -   

スズキ MRワゴン車検 初代ですがまだまだ頑張ってます (車検予約)

投稿日時:2021年02月26日 11:36:08

見た目にはまだまだ使えそうなのですが、経年による衰えは厳しいです

どうもどうも 石川自動車 石川です
いつもご覧いただき ありがとうございます

Jリーグも開幕しプロ野球もオープン戦がそろそろと、そしてここ数日花粉で目が地獄・・・
春ももうすぐ、運動するのにちょうどよい季節、緊急事態が解除されれば久々汗を流しに、筋肉をいじめに行きたいと思います。

ここからが本題
今回ご入庫のお車は「スズキ・MRワゴン(MF21S)」です

undefined

車検ですimage

作業内容(抜粋作業)

  • 基本点検整備作業
  • 保安確認検査(検査機器、ヘッドライト調整など)
  • 下回り、スチーム洗浄
  • 錆止め塗装
  • エンジンオイル交換
  • オイルエレメント交換
  • エンジン冷却水交換
  • ブレーキフルード交換
  • ファンベルト等交換
  • ワコーズ添加剤
  • ワイパーゴム交換
  • タイヤ交換
  • エアコンフィルター交換

               など

になりますimage

交換する消耗品達です
undefined

エンジンオイルを交換したり・・・
undefined
ブレーキを分解、調整、清掃、などをしたり・・・
undefined
冷却水の交換をしたり・・・
undefined
ファンベルトの交換をしたり
undefined
そしてタイヤも交換します
見た目には溝もあってまだまだ大丈夫そうなのですが


undefined
経年劣化でひび割れが・・・
 そもそもひび割れで車検は通るのかという事になりますとタイヤの定義として、タイヤの溝に関しては1.6mm以上という規定がありますが、タイヤのひび割れに関しては明確な規定がありません。
しかし
 タイヤにひび割れが発生したまま走行を続けると最終的にはゴムが裂けてバースト(破裂)してしまいます。大事故に繋がる危険性があります

undefined
しかし、安全面から行くと交換が賢明でしょう
と、いう事で交換しました
undefined

そして無事車検に合格ですimage

後は、洗車、車内清清掃をし作業終了です

ヘッドライトも磨きました。

undefined

この度のご入庫ありがとうございました












投稿者:石川自動車株式会社

カテゴリー:車検   メーカー:スズキ   車種:MRワゴン   タグ: -   

トヨタ ウイッシュ  法定1年点検(1年点検予約)

投稿日時:2021年02月19日 15:04:55

1年点検は、車が故障なく快適に走れるかどうか確認するものです。
車が本来持つ快適な走行性能を維持するためにも是非。

どうもどうも石川自動車 石川です
いつもご覧いただき ありがとうございます

今朝はまだ少し寒かったですが、昼からはだいぶ良い天気・・・
花粉さえなければ最高なのですが・・・でも寒くないから良しとします

ここからが本題
今回ご入庫のお車は「トヨタ ウイッシュ(ZNE10)」です


undefined

作業は法定1年点検(法定12カ月点検)です

毎度のことですが有償になります。imageでは作業です

内容は

  • 1年点検にある基本点検整備作業
  • エンジンオイル
  • オイルエレメント
  • ワイパーゴム
  • エアコンフィルター
  • ブレーキパッド
  • タイヤローテーション

等です。image


そんな中でブレーキパッドの交換です

ブレーキ・ドラム、ブレーキ・シューのすき間や摩耗具合
ブレーキ・ディスク及びパッドのディスクとパッドとのすき間、パッドの消耗具合などを確認します

undefined
リアブレーキはまだ残量に余裕がありますが・・
undefined
フロントブレーキは半分を切ってきていますのでそろそろというところ・・・
お客様と相談の上交換となりました

undefined

新品です
undefined

交換したパッドです
比べると減っているのが分かります
undefined

結構ヘビースモーカーな人です。
エアコンフィルターも茶色くなっていますので交換しました
undefined

作業は以上になります

後は、洗車、車内(特に灰や吸い殻)清掃をし作業終了です

この度のご入庫 ありがとうございました。









投稿者:石川自動車株式会社

カテゴリー: -    メーカー: -    車種: -    タグ: -   

ホンダ CR-Z バックカメラ取付&冷却水交換(カロッツェリア、ビリオン 参考価格 税別19000円~)

投稿日時:2021年02月16日 11:53:32

消耗品でこだわりがあれば持ち込み交換大歓迎です。

どうもどうも 石川自動車 石川です
いつもご覧いただき ありがとうございます

今朝は雨上がりのせいか目がかゆい・・・おそらく花粉だと思う
気にしないでおこうと思ってもついつい無意識にかいてしまう・・・
今日は大変な1日になりそうです

ここからが本題
今回ご入庫のお車は「ホンダ CR-Z(ZF1)」です
undefined

カロッツェリアさんのバックカメラ取付と・・
undefined

ビリオンさんのエンジン冷却水の交換です
undefined

作業です
まずはバックカメラから
カメラの取り付け位置に特にこだわりはないとのことですので、一般的なナンバープレート横に取付します(赤丸部分)
undefined

まずはフロントまわりをバラして配線を割り込ませます
undefined
リアも同様に・・
undefined

そしていつも通りゴニョゴニョやって取付完成です
undefined

無事映りました
undefined

バックカメラはこれにて終了です

続いて冷却水の交換です
抜いて
undefined

持ちもまれた、冷却水を入れて・・・
冷却ファンが2回ほど回るまで暖気して、リザーブタンクの冷却水の量を
適正量なのを確認して、作業は終了です
undefined
 念のため、帰って、一晩立ったのちリザーブタンクの冷却水の量を確認してもらい、適正量であれば問題なし、減っていれば持ち帰っていただいた冷却水を補充してくださいと伝えました。

この度のご入庫ありがとうございました。






投稿者:石川自動車株式会社

カテゴリー:一般整備   メーカー: -    車種: -    タグ: -   

ダイハツ ミラジーノメインマフラー交換 (見た目純正、音レーシー) 

投稿日時:2021年02月12日 12:58:18

純正品とほぼ同等であれば、社外品も安いのでアリですよ

どうもどうも 石川自動車 石川です 
ご連絡いただき ありがとうございます

我が家の子供たちは昨日休みで今日学校・・・
そして明日からまた休みということで今朝は張り切って学校へ行きました。
私はと言いますと今月は23日の祝日まで休みなし・・
なんだかうらやましく思えてしまった。

ここからが本題
今回ご入庫のお車は「ダイハツ・ミラジーノ(L650S)」です



undefined
作業は
マフラー交換です
中古で購入、しばらくするとなんだか音がレーシーになってきてちょっとうるさいとのこと・・・
下から見るとご覧の通り、穴が開いてます
これでは、音はレーシーですし排気漏れで不適合ですね

undefined
と、いう訳でマフラーの交換ですが、
このお車、メインマフラーがほぼほぼ1本ものになっていますので工賃もさることながら、純正部品では高くなります
少しでも安く、という事なのでほぼ同等の社外品マフラーを使用します
取りつけるにあたり赤丸部品を移植します(後程・・・)


undefined

マフラーを外す前にロアアームバーを外すので赤丸ねじを外すのですが・・・
undefined

よく見ると当たっているせいかネジ山が少しぶれています

undefined

何とか修正して取り外すことができました
undefined

マフラーをとりはずして・・・
undefined
先ほどの部品の移植作業をしまして・・・
undefined
取付完成です
undefined

後は作動チェック
特に漏れもなく、音も静かでこれにて作業終了です

この度のご入庫ありがとうございました。













投稿者:石川自動車株式会社

カテゴリー:一般整備   メーカー:ダイハツ   車種:ミラジーノ   タグ: -   

トヨタ ウイッシュ フォグランプキット取り付け(DLAA 参考価格税別23000円~)

投稿日時:2021年02月09日 11:00:15

改めて、純正のキットが専用に出来ていることを痛感しました

どうもどうも 石川自動車 石川です
いつもご覧いただきありがとうございます

濃紺色の車は特に気づくかと思いますが、大陸からPMや黄砂がやってきています。ボンネットがに砂が・・・もうすぐ春が、と言えば聞こえがよいですが、車の外装にとっては厄介なものです。しばらくは要洗車ですね

ここからが本題
今回ご入庫のお車は「トヨタ・ウイッシュ(ZNE10)」です
undefined

「DLAA」さんのフォグランプキット取り付けです

undefined

フォグバルブはこちらを使用してとのことです
undefined
なんとなくキットの中身です
undefined

作業です
フォグ取付前です
undefined
まずは外から
カバーを外し
undefined
バルブを取り付けたフォグ本体を、バンパーに取付て後は配線を引き回して車内へ入れます
undefined
そして車内です
結論から言いますと結構やっかいな作業でした
あまり丁寧ではない説明書でしたので、とにかくばらして配線を確かめつつ配線を引き回して・・・
undefined

いつも通りゴニョゴニョやってなんとか取付完成です
undefined

では作動チェックです。
赤丸ポジションの位置にスイッチを入れて、オレンジ丸のフォグスイッチオン!
undefined

無事点灯しました、ちなみに、フォグ単体では点灯しません
undefined

作業はこれにて終了です
この度のご入庫ありがとうございました。












投稿者:石川自動車株式会社

カテゴリー:一般整備   メーカー:トヨタ   車種:ウィッシュ   タグ: -   

ホンダフリード バッテリー上がり(1晩立つと・・・)

投稿日時:2021年02月05日 12:37:34

用品にも当たりはずれがあるみたいですね

 

どうもどうも 石川自動車 石川です

いつもご覧いただき ありがとうございます

暖かくなってきた半面、そろそろ目がかゆくなってきたような気がします

そろそろ花粉の季節がやってきましたマスクに続いて眼鏡もかけなれればならなくなってきました。だれか日常生活でも使える防護マスクを作ってください


ここからが本題

今回は「ホンダ・フリード(GB3)」です


undefined

1晩立つとエンジンがかからないとのこと

作業にかかります

 とりあえず現在のバッテリーの状態を・・・

バッテリーは要交換ではなく要充電になっていました。(そりゃそうか)

テスト用バッテリーに交換してエンジンかけます

すんなりかかりました

発電量もはかりました・・・問題なしでした

続いて暗電流をはかります

 エンジンを止めて、2~30分放置、もちろん電装品のOFFも確認します

そして下記画像のように赤のテストリードをアース端子、黒のテストリードをバッテリー端子に接続します

undefined

数値が表示されました

0.49A=490mAです

この数字が何なのかになるので

一般的に

1:30mA未満で正常値 

2:30mA以上で高めの数値

  たくさん電装品を付けている車、そうでなければ何かしらの原因を探る方がよいかも

3:100mA以上で異常の可能性あり

  バッテリーが上がりやすい状態で何かしら原因を探る必要があります

今回はぶっちぎりで3になります

undefined

色々聞き見したところこれといった用品は取り付けていない。

一番最近付けたのがこのドライブレコーダー

そういえばドライブレコーダーを付けるまでは1度もなかったとのこと

と、いうわけで

undefined

ドライブレコーダーから電源線を取り外すと

0.02A=20mA

正常値ですね

念のため電源取り出しに変なところがないか確認

特に問題は無さそうでした

とりあえず、本体が怪しいという事でいったん終了しました。

undefined

むしろ、ファンベルトの痛みの方が気になったので伝えると・・・

undefined

交換になりました

undefined

交換作業終了です

undefined

最後にもう1度発電量や、暗電流そして充電したバッテリーもチェック

とりあえず、現時点では問題なさそうです

この度のご入庫ありがとうございました

最近ドライブレコーダーもたくさんの種類が出ています。

今回の商品がどうこういう訳ではありませんが、あまり安すぎるのもう~んて感じなのかもしれません。

では。







投稿者:石川自動車株式会社

カテゴリー:一般整備   メーカー:ホンダ   車種:フリード   タグ: -   

ミツビシ EKスポーツ オーディオ取付(社外品、配線加工有 参考価格 税別6500円~)

投稿日時:2021年02月02日 10:39:15

スマホの普及のせいかちょくちょく依頼される作業です

どうもどうも 石川自動車 石川です
いつもご覧いただき ありがとうござます

今日は2月2日節分ですなんでも124年ぶりらしいですね
この先ちょこちょこ変わるみたいですね
(専門家によれば今世紀の末にかけて2月2日になる頻度が高まる傾向にあるということです。)
当店みたいな仕事ですと、特に仕事に支障をきたすこともないようなのであまり深く考えないようにしましょう。とにかく今日は節分、寿司食べて豆まきをしましょう。

ここからが本題
今回ご入庫のお車は「ミツビシ・ekスポーツ(H81W)」です
undefined
オーディオの交換です
Dオプションの2DINデッキCDがダメになったみたいなので・・・
undefined
社外品1DINデッキに交換します
undefined

1DINなのでスペースを埋めるために小物入れも持ち込んでいただきました
undefined

作業です。
早速外しました
undefined

ここで問題発生、Dオプションのオーディオなのでカプラーの形が
赤丸部分と
undefined
赤丸部分では合いません
したがって取り付けることができません。
近所のカーショップに買いに走ろうかと思いましたがそういえばと思い
工場内を散策・・・そして
undefined
たまたま弊社にあったミツビシ用のカプラーを加工してつなげれるようにしました
undefined

無事取り付けができました
undefined
最後に作動チェック
無事電源も入り問題なく使えそうです
undefined

この度のご入庫ありがとうございました



















投稿者:石川自動車株式会社

カテゴリー:一般整備   メーカー:三菱   車種:eKシリーズ   タグ: -   

スズキ ワゴンR  エンジンかからない(警告灯点灯) 

投稿日時:2021年01月29日 10:15:07

急な出費に困ったとき、お財布にやさしいリビルト品です

どうもどうも 石川自動車 石川です
いつもご覧いただき ありがとうございます

今朝、6時ごろ新聞を取りに外へ出ると真ん丸お月さん・・・今年最初の
満月だそうです。
ちなみに1月の満月を「ウルフムーン」って呼ぶらしいですね。(理由は分かりませんが・・・)
とりあえず、小さな幸せを見つけれたので良しとします。

ここからが本題
今回ご入庫のお車は「スズキ ワゴンR (MC22S)」です

undefined

 エンジンがかからないとのこと
お客様曰く
「走行中下記画像マークがついていた、心配ではあったが何とか無事家に帰ってきた。そして次の日エンジンをかけるがうんともすんとも言わない」

 このマークはバッテリーランプ別名充電警告灯といいまして
充電警告灯という名称のとおり、充電を担う「オルターネーター(発電機)」が故障しているか、電気系統になんらかの異常・故障が発生していると点灯します。
undefined

応急用のバッテリーを使い無事入庫できました

早速作業です
べたですがまずは発電量をチェック、
エンジンをかけて、回転数を上げていく・・・が電圧が上がらない
車種にもよりますがだいたい14V前後くらいまで上がって後は一定になるって感じなのですが、・・・
診断機を使って、他にも異常がないか確かめたが特に問題なさそう、
 ベルトもそんなに削れカスもなく摩耗もひどくありませんでした(車検で交換したばかりとのこと)
undefined

と、なるとこいつが原因か、オルタネータ(発電機)(赤丸部分)
undefined

お客様と相談しとりあえず発電機の交換を推奨・・・出来るだけ安くでお願いします
と、いう事で・・・テッテレーッ
毎度おなじみ「リビルト」製品です
undefined
こちらがリビルトオルタネーターです
undefined
ダメな方を取り外しました(車種にもよりますが外すのに知恵の輪みたいにコツがいるのもあります)
 分解して中身を見てみたいのですがリビルト品は取り外した部品の返却が条件ですからそのまま返却いたします。(残念)
undefined

いつも通りゴニョゴニョやって取付完成です
undefined
後は作動チェック。発電量も正常で、チェックランプも点灯しなくなりました。
試乗もして問題なさそうでしたので作業は以上で終了になります

この度のご入庫ありがとうございました。




















投稿者:石川自動車株式会社

カテゴリー:一般整備   メーカー:スズキ   車種:ワゴンR   タグ: -   

643件 1件目から10件目まで表示 (65ページ中1ページ目)

1 2 3 4 5 6 7 8 ... 65

 

ショップ情報

石川自動車株式会社

店舗画像

TEL:072-984-6641

店舗情報ページ

カレンダー

前の月   2021年03月   次の月

日 月 火 水 木 金 土
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
             

カテゴリー別一覧

  • 車検(1411)
  • 一般整備(2002)
  • 板金塗装(399)
  • 車販売(694)
  • 業界情報(457)
  • キャンペーン情報(243)
  • プライベート(1360)

メーカー別一覧

上位10社 (すべて見る)

  • トヨタ(927)
  • スズキ(775)
  • 日産(444)
  • ホンダ(406)
  • ダイハツ(350)
  • スバル(203)
  • 三菱(194)
  • マツダ(153)
  • BMW(147)
  • メルセデスベンツ(135)

車種別一覧

上位10車種 (すべて見る)

  • ワゴンR(188)
  • アルト(156)
  • フィット(87)
  • クラウン(67)
  • ムーヴ(64)
  • プリウス(61)
  • エスティマ(57)
  • レガシィツーリングワゴン(52)
  • ハイエースワゴン(50)
  • エブリイワゴン(49)

タグ別一覧

上位10種 (すべて見る)

車検(358)   長野市 車検 板金 塗装 車両販売(155)   板金塗装(133)   取り付け(132)   カスタム(49)   板金(47)   日記(46)   パーツ持ち込み取り付け(30)   スマイル車検センター(24)   整備(23)  

車検の予約や費用のことならおまかせ!

  • トップページ
  • 車検の知識
  • 工場無料登録
  • 運営会社
  • このサイトへのお問い合わせ
  • 車検費用
  • 整備工場ログイン

Copyright (C) 2007-2021 車検予約コム by シナジーデザイン