尼崎市 【寺阪自動車】 ブログ 新着記事一覧

車検予約

  • 車検予約コムトップページ
  • 車検の知識
  • 車検の流れ
  • 車検費用
  • 運営会社

メニュー

  • トップページ
  • 車検の知識
  • 車検の流れ
  • 車検費用
  • 運営会社
  • 北海道・東北
    • 北海道
    • 青森
    • 岩手
    • 秋田
    • 宮城
    • 山形
    • 福島
  • 北陸
    • 新潟
    • 富山
    • 石川
    • 福井
  • 関東
    • 茨城
    • 栃木
    • 群馬
    • 埼玉
    • 東京
    • 千葉
    • 神奈川
  • 中部
    • 山梨
    • 長野
    • 岐阜
    • 静岡
    • 愛知
    • 三重
  • 近畿
    • 奈良
    • 和歌山
    • 滋賀
    • 京都
    • 大阪
    • 兵庫
  • 中国・四国
    • 鳥取
    • 島根
    • 岡山
    • 広島
    • 山口
    • 徳島
    • 香川
    • 愛媛
    • 高知
  • 九州・沖縄
    • 福岡
    • 佐賀
    • 長崎
    • 熊本
    • 大分
    • 宮崎
    • 鹿児島
    • 沖縄

都道府県で探す

  • 北海道・東北
    北海道
    青森
    岩手
    秋田
    宮城
    山形
    福島
  • 北陸
    新潟
    富山
    石川
    福井
  • 関東
    茨城
    栃木
    群馬
    埼玉
    東京
    千葉
    神奈川
  • 中部
    山梨
    長野
    岐阜
    静岡
    愛知
    三重
  • 近畿
    奈良
    和歌山
    滋賀
    京都
    大阪
    兵庫
  • 中国・四国
    鳥取
    島根
    岡山
    広島
    山口
    徳島
    香川
    愛媛
    高知
  • 九州・沖縄
    福岡
    佐賀
    長崎
    熊本
    大分
    宮崎
    鹿児島
    沖縄

車検予約コム寺阪自動車のページ

「寺阪自動車」のブログ記事一覧 (新着順)

794件 1件目から10件目まで表示 (80ページ中1ページ目)

1 2 3 4 5 6 7 8 ... 80

【スイフト】ダウンサス!アンダーバー取り付け!

投稿日時:2025年04月05日 16:35:34


こんにちは!赤間です!


皆さまいかがお過ごしでしょうか??

暖かくなったり寒くなったりと寒暖差が激しい季節ですが

体調に気をつけてお過ごしください!




さて今回は!

【スイフト】!!


ダウンサスとアンダーバーの取り付けのご依頼です!


IMG_0567.png



まずはアンダーバーから


IMG_0572.png


IMG_0569.png


IMG_0570.png


普段は見えないところではありますが

ボディ剛性が高まる効果はもちろんのこと

リフトアップした時にアンダーバーが付いてるとよりレーシーに見えるのでカッコイイですよね




お次はダウンサス!

ショックは純正のままでスプリングのみ交換します



フロント

IMG_0566.png

IMG_0575.png

IMG_0576.png

IMG_0577.png




リア

IMG_0564.png

IMG_0574.png


ウチが慣れているのもありますが

スズキ車は整備性抜群の構造なので、他車と比べると作業のしやすさが段違いです(笑)



最近の車は車高を感知してヘッドライトの光の高さを調節する機能があるのですが

車高が常時下がりっぱなしだとあらぬ方向を照らすようになってしまいますので…


IMG_0589.png


診断機でリセット~!


これにて作業完了!!

ビフォーアフターでどうぞ!


SHNLE3492.png


QRQUE5653.png


NOKRE2903.png

DFEWE3161.png



写真だとわかりにくいですが

実際に肉眼で見るとちゃんと下がっているので雰囲気は結構変わっております

バネが馴染んできたらもう少し落ちるかもしれませんね

それでも街乗りでも段差を気にせず快適に乗れる、絶妙な車高の落ち加減です



これ以上下げようとすると車高調という選択肢がありますが

乗り心地がレーシーになる(硬くなる)ので、人によっては乗り心地が悪いと感じるかもしれません

純正の快適さを残しつつ車高を下げたいという方!!

そんな方にはダウンサスぴったりではないでしょうか!




投稿者:寺阪自動車

カテゴリー:一般整備   メーカー:スズキ   車種:スイフト   タグ: -   

年末年始のご案内♪

投稿日時:2024年12月28日 15:05:29

こんにちわ~

てらちゃんです

いかがお過ごしでしょうかimage

年末の大掃除してる方、

まだまだ仕事の真っ最中の方、

色々居てると思いますが、

弊社は本日で


終了~image


ですimage

最近、

働き方改革で、

部品屋さんの休みがめっちゃ多くて、

大変ですimage


ただ、

部品が居る作業とか以外の、

事故とか故障とかのご相談は、

弊社の


公式LINE

にてお問い合わせいただければ、

リアルタイムにご回答出来ますimage

便利な世の中ですね~image

お急ぎでない方は、

通常通りお問い合わせメールをお願いします。

年初め6日以降に順にご回答させていただきます。


今年一年ありがとうございました。

来年も宜しくお願いしますimage

皆様のご多幸をお祈り申し上げますimage


投稿者:寺阪自動車

カテゴリー:業界情報   メーカー: -    車種: -    タグ: -   

【ベンツE250】トルコン太郎&ATストレーナー交換!

投稿日時:2024年11月30日 17:51:24

こんにちは!赤間です


皆様いかがお過ごしでしょうか?

最近、急に寒くなってきましたね~

ついこの間まで暑かったのに…



今回作業するのはこちら!

【 ベンツ E250 】!!

IMG_1439.png


トルコン太郎とストレーナーの交換やっていきます!



まず圧送抜きから


車種専用の特別なアダプターを使って

こんな感じで接続していきます


IMG_1429.png



さてオイルの汚れ具合は…?↓


IMG_1426.png


ベンツの純正フルードは元々青色なので汚れが分かりづらいのですが

光の透きとおり具合を見ると結構汚れてるのが分かるかと思います


交換後↓


IMG_1427.png


あれ?全然綺麗になってない…

よ~く見ると新油と混ざって赤っぽくはなっているんですが

それでもあまり変化がありません


ここでお客様にご相談のご連絡

GOサインが出たので追加作業!!

↓


IMG_1428.png


無事綺麗になりました!!

良かった~



あとはオイルパンを外して

洗浄とストレーナーの交換をやっていきます!


オイルパン↓


(before)

IMG_1431.png

IMG_1432.png



(after)

IMG_1436.png

投稿者:寺阪自動車

カテゴリー:一般整備   メーカー:メルセデスベンツ   車種:Eクラス   タグ: -   

【ベンツS63】ついに輸入車もトルコン太郎施工!

投稿日時:2024年10月01日 17:57:03

こんにちは!赤間です


今回作業するのは

【 メルセデス・ベンツ S63 】!!


IMG_1310.png


トルコン太郎やっていきます!



輸入車は基本的にトルコン太郎が接続できない作りになっているのですが

接続可能にする特殊なアダプターがあるということで

早速GETいたしました!!


IMG_1314.png




まず圧送抜きから


(before)↓

IMG_1317.png


純正のATFが元々青色なので汚れ具合が分かりづらいですが

目視だと多少汚れているかな程度



(after)↓

IMG_1318.png


ほとんど新油に入れ替わりました!

そこまでドぎつい汚れ方はしてなかったようです





オイルパンの洗浄とストレーナーの交換もやっていきます


IMG_1321.png

IMG_1322.png


磁石にはあまり鉄粉がついてませんね



お次はストレーナー

IMG_1320.png


IMG_1325.png

こちらも同様に大丈夫そうです



オイルパン洗浄して新品のストレーナー取り付け!

IMG_1327.png


IMG_1326.png


IMG_1329.png



最後にフルードの調整して作業完了です!



今回、S63施工しましたが

同じベンツでも車種によってレイアウトや仕組みが違うため

施工出来るかどうか、かな~り変わってきます


輸入車でATF交換気になっている方、

トルコン太郎が施工できるかどうかお調べしますので

メール、電話、LINE等ありますので一度お問い合わせください!

投稿者:寺阪自動車

カテゴリー:一般整備   メーカー:メルセデスベンツ   車種: -    タグ: -   

お盆休み~♪

投稿日時:2024年08月10日 08:26:45

皆様こんにちは~♪image

いかがお過ごしでしょうかimage

代表のてらちゃんですimage

いつもはサボってスタッフにブログを任せていますが、

今回のあいさつは僕からさせていただきますimage

急ですがお盆休みに入りましたimageimage

弊社のお盆休みは、


8月10日~15日


となっております。

電話は繋がりませんが

LINE

は常時繋がりますので、

お急ぎの方はご利用下さいませ。


それでは皆様ご安全にimage


投稿者:寺阪自動車

カテゴリー:業界情報   メーカー: -    車種: -    タグ: -   

【必見!】ついに新規格エアコンガス対応!【R1234yf】

投稿日時:2024年07月26日 17:42:37


こんにちは!赤間です!



皆さん、いかがお過ごしでしょうか?


今年も暑い夏がやってまいりました!

かな~り暑い夏が。


毎日、意識朦朧としながら作業しております




お車のエアコンの効きは大丈夫ですか?


車に使われているエアコンガスですが、実は規格があります


従来のエアコンガスは「HFC134a」というものが使われていたのですが

新しい規格の「R1234yf」というガスに変わってきているのはご存知でしょうか?


新車にも採用されはじめており、新規格のガスの車が年々増えてきています



しかし、うちにあるエアコンサービスステーションは旧規格のみ…




と言うわけで買っちゃいました↓


IMG_9793.png


じゃーん!!


Snap-onのエアコンサービスステーションを新調!!!


従来の「HFC134a」と新しい「R1234yf」の両方とも作業できます!!




そしてそして

初めての「R1234yf」のエアコンサービスステーション作業!!!



IMG_9794.png


エアコンの冷えが悪くなってきて

他の整備工場さんで聞いてみたところ

「新規格のガスを調整する機械を持っていない」と言われたそうで

うちに来ていただきました


めでたき1発目ありがとうございます!



作業後の結果がこちら!↓


IMG_9796.png



簡単に説明すると

・充填量    作業後のガスの量(405g+225g=630g)

・回収再生量  作業前の元々入っていたガスの量(405g)

・追加量    不足分のガスの追加量(225g)

といった感じになります



この場合ですと

投稿者:寺阪自動車

カテゴリー:一般整備   メーカー:三菱   車種:デリカD:5   タグ: -   

【エブリィ】エンジンブロー!?

投稿日時:2024年06月01日 17:20:52


こんにちは!赤間です




とある日

うちの社長のお知り合いの業者さんからご一報

「エブリィがエンストして動かせなくなった!」と

うちの積載車で引き取りに行くことに


IMG_0185.png




工場に戻ってさっそくリフトで上げてみると


IMG_0177.png


オイル漏れが激しい



IMG_0174.png


…ん??



IMG_0175.png


でっけえ穴が…!?



IMG_0176.png


コンロッドやクランクシャフトが逝っちまってます




完全にエンジンお亡くなりのため載せ替えです




リビルトのエンジンを注文し、届いたらさっそく作業開始!



エンジンとミッションを下ろすとこんな感じ


IMG_0179.png




元のエンジンについてる補機類はリビルトエンジンへ移植します


IMG_0180.png




あとはエンジンとミッションを載せて

動作確認をして作業完了です!


IMG_0182.png





さて「なぜエンジンに穴が開いたのか」ですが


IMG_0184.png


これはうちが貼った次回オイル交換の距離を示すステッカー

5000km毎に交換を目安に貼らせてもらってます



つまり「前回交換したのは 約123,000km」




IMG_0183.png


そして「現在の走行距離 約165,900km」



「42,900km オイル無交換」ということになります



さすがにエンジン壊れちゃいますよね

お仕事で荷物のせてガンガン走る車ですし




エンジンオイルには色々な役割があるのですが

大雑把にいうと

「エンジンをスムーズに動かすため&エンジン内部のダメージを軽減するため」

が主な役割です



エンジンは金属同士が動いてるものなので

オイルが無ければどんどん摩耗します


そして、メンテナンスを怠りそのオイルが劣化すると…??

(結果はご想像にお任せします)



巷でよく言われる「定期的なオイル交換」がいかに大事なのかわかりますよね



投稿者:寺阪自動車

カテゴリー:一般整備   メーカー:スズキ   車種:エブリイワゴン   タグ: -   

宝の山 ~30年の重み~

投稿日時:2024年06月01日 08:49:33

こんにちは!赤間です




―――――― 2023年 某日。

寺阪自動車に1台の車が入庫する。


その人物は言った。

「車検を通してくれ」と。 ―――――





ご覧ください




IMG_9659.png


IMG_9660.png



宝の山です



一切の隙間なくルーフまでビッシリと!!


コレジャ車検ニ通ラナイヨ!!!!!



うちの社長と30年以上の付き合いがある御方だそうです


これが30年の重みというやつか……(?)






車検に通らないのでお宝採掘開始です




IMG_9653.png


IMG_9656.png


はい

写真じゃ伝わらないかもしれませんが

ダブルベッドくらいの領域をお宝で占領されてしまいました






頑張って採掘したおかげで

車検というかけがえのないモノを手に入れることができました


めでたし めでたし


――――― ~ fin ~ ―――――






ちなみに荷物が多すぎたり、重量のあるものを積まれてると

本当に車検通りませんのでご注意ください。




厳密にいうと検査時は「空車状態の車に運転者1名が乗った状態であること」

という規定があります



と言っても、誰しも日常生活で使用してると思いますので

流石に「荷物を全てゼロにして!」とは言われませんので安心してください

普通に乗られてる分には全然大丈夫です!



幸いなことに今までうちで車検を受けてくれたお客様には

車検通らないほど荷物を載せてる~なんて方はいませんでしたので

とても助かっております! ありがとうございます!




今回は30年の重み(?)がなければ発狂してました
なんて事は口が裂けても言えません



投稿者:寺阪自動車

カテゴリー:車検   メーカー:トヨタ   車種:エスティマ   タグ: -   

LINE公式アカウント出来ました♪

投稿日時:2024年05月23日 18:02:45

こんにちは

代表のてらちゃんですimage

めっちゃお久しぶりで~すimage

サボり過ぎてブログにログインすら出来ない状況でしたimage



そんなことより、

以前からお客様からクレームimage

ではなくて、

ご意見が寄せられていましたLINE@image

やっと復活しましたimage

トルコン太郎の施工や、

その他のお問い合わせにも車検証の情報が必要な場合があります。

そういう時もすぐに対応出来ますので、

皆様ドンドン友達追加して下さいimage


事故したからレッカー頼むimageとか、

営業時間外やけど至急連絡したいimageとかで、

遠慮なくご連絡下さいimage


ただ、

飲みimageの時は、

支離滅裂な返信があるかもしれませんが、

次の日に見返して反省しときますimage


ぜひ皆様ご活用をお願いします。image



投稿者:寺阪自動車

カテゴリー:キャンペーン情報   メーカー: -    車種: -    タグ: -   

【ハイラックスサーフ】トルコン太郎!

投稿日時:2024年04月27日 16:37:43


こんにちは!赤間です!



今回作業するお車は【 ハイラックスサーフ 】!!


IMG_1076.png



トルコン太郎でフルードの圧送抜き交換と

ストレーナーの交換をやっていきます!




まず圧送抜きしてフルードを綺麗にしていきます


(↓before)

IMG_1061.png


(↓after)

IMG_1062.png


あれ…?

全く綺麗にならない…


お客様と相談させていただき、

綺麗になるまでやってください!とのことでしたので

追加で圧送抜き!!



↓2回目

IMG_1063.png


少し光が通るようになって来ましたが綺麗とは言えない…



↓3回目

IMG_1065.png



やっとこさ3回目で綺麗と言えるくらいに!




ここからオイルパンの清掃とストレーナーの交換作業に入ります


↓ATのオイルパンを外すとこんな感じ

IMG_1066.png


↓外したオイルパン

IMG_1067.png


IMG_1068.png

磁石には鉄粉がビッシリと



↓外したストレーナー

IMG_1069.png


表(オイルを吸い上げる側)を見た感じ

そんなに鉄粉溜まってないなぁ

と思いながらふと裏を見ると



IMG_1070.png



裏のフィルター部分に大きめの鉄粉が大量に…!

しかも裏はオートマ側なので本来は鉄粉があってはならないんです

つまりフィルターの意味を成していない、と…


怖っ!!!



よく今まで不具合が起きなかったなと…

だからフルードの汚れが酷かったのか…




ここからガンガン綺麗にしていきます!



↓新品のストレーナー

IMG_1071.png


IMG_1072.png


IMG_1075.png




↓オイルパンと磁石

IMG_1073.png

IMG_1074.png



綺麗にし終わったらオイルパンを取り付け!

最後にフルードの量を調整して作業完了です!!


バッチリ綺麗になっていくのを見ると気持ちいいですね~



投稿者:寺阪自動車

カテゴリー:一般整備   メーカー:トヨタ   車種:ハイラックスサーフ   タグ: -   

794件 1件目から10件目まで表示 (80ページ中1ページ目)

1 2 3 4 5 6 7 8 ... 80

 

ショップ情報

寺阪自動車

店舗画像

TEL:06-6424-6002

店舗情報ページ

カレンダー

前の月   2025年06月   次の月

日 月 火 水 木 金 土
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
             

カテゴリー別一覧

  • 車検(1469)
  • 一般整備(2127)
  • 板金塗装(415)
  • 車販売(702)
  • 業界情報(473)
  • キャンペーン情報(283)
  • プライベート(1364)

メーカー別一覧

上位10社 (すべて見る)

  • トヨタ(985)
  • スズキ(814)
  • 日産(461)
  • ホンダ(434)
  • ダイハツ(364)
  • スバル(206)
  • 三菱(198)
  • マツダ(160)
  • BMW(156)
  • メルセデスベンツ(139)

車種別一覧

上位10車種 (すべて見る)

  • ワゴンR(197)
  • アルト(157)
  • フィット(96)
  • クラウン(70)
  • プリウス(64)
  • ムーヴ(64)
  • エスティマ(61)
  • エブリイワゴン(56)
  • タント(54)
  • レガシィツーリングワゴン(52)

タグ別一覧

上位10種 (すべて見る)

車検(357)   長野市 車検 板金 塗装 車両販売(155)   板金塗装(133)   取り付け(132)   カスタム(49)   板金(47)   日記(46)   パーツ持ち込み取り付け(30)   スマイル車検センター(24)   整備(23)  

車検の予約や費用のことならおまかせ!

  • トップページ
  • 車検の知識
  • 工場無料登録
  • 運営会社
  • このサイトへのお問い合わせ
  • 車検費用
  • 整備工場ログイン

Copyright (C) 2007-2025 車検予約コム by シナジーデザイン