車種:エクストレイル に関する記事 一覧 (新着順)
12件 1件目から10件目まで表示 (2ページ中1ページ目)
ニッサン エクストレイル ヘッドライトHID取付(H4社外→社外 リレー配線取り外し 参考価格税別 11000円~)
投稿日時:2021年01月26日 11:14:34







HIDキットバルブ先端のトップシェードは、必要ありませんので、取り外します(赤丸部分)





ニッサン・エクストレイルヘッドライト純正HIDから社外HIDへ(FCL参考価格税別20000円~)('◇')ゞ
投稿日時:2019年07月23日 09:40:56
どうもどうも 石川自動車 石川です
いつもご覧いただきありがとうございます
先週末は選挙やら、子供らの夏休みやらで何かとゴタゴタしました( 一一)
ここからが本題
今回ご入庫お車は「ニッサン・エクストレイル(NT31)」です
取付商品は「f.c.l(エフシーエル)」さんの「HID、コンバージョンキット」です
ヘッドライトロービーム純正HIDから社外HIDに交換です(今回は汎用性のあるキットになります)
現在はもっと簡単にできるキットも発売中みたい。しかもLEDに変換も可(車種専用キットになると思います)
気になる方は検索してみてください
では作業です
交換前です
バーナー(バルブ)だけ社外品に交換していました
旧キットになりますので、脱着、加工等が必要になります。
ヘッドライトユニットを取り外し・・
純正バラストや配線を取り外し・・
配線を通すための穴をあけ・・・
こんな感じで純正から社外品に変更です
あとは防水加工などゴニョゴニョして・・
テストオン!
作動確認OKです
これにて作業終了です。
この度のご入庫ありがとうございました。
純正に不満のお持ちの方、いかがでしょうか
シートカバー取り付け (クラッツィオ/キルティングタイプ 脱着作業等あり、2列シート、)参考価格税別¥13、500~('◇')ゞ
投稿日時:2019年06月25日 12:56:55
どうもどうも 石川自動車 石川です
いつもご覧いただき ありがとうございます
今朝は梅雨前とは思えないほど、雲ひとつない青空でした
心もこんな風に晴れ晴れ出来たらよいのに、と思う今日この頃
ここからが本題
今回ご入庫のお車は「ニッサン・エクストレイル(T32)」です。
作業は「クラッツィオ」さんのシートカバー取り付けです
キルトタイプ(少し割高になります)、色はブラックです
では作業です
1列目から 取り付け前
ほやほやなのでビニールが装着されています
取り付け後です(キルトタイプなど素材の伸びにくいものは取り付けが困難になりますので別途費用がかかります
)
続いて2列目
こちらもビニールがついてます
2列目は座面の脱着があります(別途費用)
取り付け後です
これにて作業終です
この度のご入庫ありがとうございました
新車納車ラッシュ エクストレイル リアビジョン取り付け♪
投稿日時:2014年08月11日 11:18:20
今回は、 エクストレイル NT32 です。
新車納車&オーディオ取り付けで~す。
新車2連チャンで~す

取り付けるオーディオは

前回のハイエースと同じ物です。
メインデッキは、
楽ナビで、
バックカメラは純正OPです。
この車はちょっと変わってまして、
ACC電源がオーディオカプラーに
来てないんです。
珍しいですね~

これは事前に調べてあったんで、
楽勝で~す

で、
ETCはここに加工で。
ノーマルビルトイン風に

で、
噂の

〆は?
じゃ~ん♪
問い合わせ急増中で~す♪
大迫力の
11.4型!
プラズマクラスター付き♪
正直、プラズマクラスターは
効くんか~

って思ってますけど、
型遅れより新型大好きの
私としては
どっちゃでもエエか~
っと思ってます

こちらのクルマも
お盆休みに間に合いました

快適な
サーフライフをどうぞ♪
ピュアドライヴDCI
投稿日時:2013年08月06日 20:16:46
日産エクストレイル20GTクリーンディーゼル
車検を承りました
なんだかかっこいいリアエンブレムだったんで
投稿させていただきました。
コモンレール式のディーゼルといえば
トラックとか思い浮かべますが、
高度なメカニズムが搭載されたこのエクストレイル、
中身も外見もかっこいいです。
トライやるウィーク 2日目
投稿日時:2011年11月09日 07:33:05
高砂市立宝殿中学校2年生の トライやるウィーク
2日目は 整備を体験します
トルクレンチを使って ホイールの締付です
いろんな道具の 役割に 興味も深まっていくようです
エクストレイル タイヤ交換
投稿日時:2011年06月21日 08:53:41
エクストレイル エンジン不調 ☆彡
投稿日時:2010年12月02日 18:31:40
S様のエクストレイルがエンジン不調という事で入庫しました。
ノッキングするとのことです。
診断器に接続しましたが何も出ません・・・。
いろいろと調べていると ラジエータの水がすくない!?
そういえば この前も水足したのに?
圧力かけて調べてみてもどこからも漏れた様子がない。
でも確実に減っている・・・もしや・・・
排気ガステスターで調べてみるとHCの濃度が高い。
ということで エンジン内で水が漏れている可能性が高いです。
お見積りで了解を得たので 早速 エンジン分解~
やはり思った通り ガスケットの1部からごく微量ですが漏れた跡がありました。
これで不完全燃焼したりしてたんですね~。
診断器だけに頼ってたら きっとオーバーヒートしてました。
エクストレイル ナビ、Bカメラ、ETC取り付け
投稿日時:2010年10月05日 17:28:40
クラリオンNX810とBカメラ、ETCの取り付けです。
まずオーディオパネルを引っ張り、外します。
バラバラに。
フルセグ×4、GPS、ETCアンテナを貼り、各配線、センサーを組みます。
次はリアゲートをバラシ、Bカメラです。
メッキのガーニッシュを外して、Bカメラを仮付け。
カメラ線を前までひき、
ナビ本体につないで、
地デジをスキャン。
Bカメラの位置調整をして、
カメラを固定。
完成です!
ETCはグローブボックス内に。
12件 1件目から10件目まで表示 (2ページ中1ページ目)
カテゴリー別一覧
メーカー別一覧
上位10社 (すべて見る)
車種別一覧
上位10車種 (すべて見る)
- ワゴンR(197)
- アルト(157)
- フィット(96)
- クラウン(70)
- プリウス(64)
- ムーヴ(64)
- エスティマ(60)
- エブリイワゴン(56)
- タント(54)
- レガシィツーリングワゴン(52)